

がんや難病が増え続ける日本、毎日約900人の人々ががんで亡くなっています。
      病院で行われる手術、抗がん剤、放射線治療・・・・・・
		
        代替医療ってどんな療法?統合医療の道を開くには誰?
		患者も家族も、そして医師の人達も、ホリスティック医学の可能性を見出し、治療法や生き方を自分で選択する時代が、もうそこまできているのです。
		 » 開催までのボランティアの活動等をブログで掲載しています。
 		
・IPT療法・ビタミンC大量点滴療法
		・認知症改善
		・糖尿病克服
		・栄養素療法
		・ゲルソン療法
		・行動科学心理療法
		・ペットの代替療法 等
第15回代替・統合医療コンベンションへご来場の方はこちらをご覧下さい。
		 » 開催概要
         » 会場へのアクセス
         » 入場券申込み 

  
        お電話でもご予約いただけます: 0120-099-727
※セミナー参加費用、入場券の支払いについては、カード決済できませんのでご了承ください。
| 9:20~9:40 | 開会挨拶 森山 晃嗣 NPO法人ガンコントロール協会・米国ガンコントロール協会日本支部 代表 フランク・コウジノウ 米国ガンコントロール協会会長  | 
        
|---|---|
| 9:40~11:20 | 講演「がん代替療法の現場からの報告-IPT療法-栄養素療法最前線」 菅野 光男 医師・医学博士 キャンサーケアクリニック神田院長 森山 晃嗣 正常分子栄養学主任講師 NPO法人がんコントロール協会理事長  | 
        
| 11:20~12:10 | 講演「ガン及び難病に対する新しい取り組み」 関 朗 医師・医療法人真美健会理事長  | 
        
| 12:10~13:20 | お昼休憩   お弁当の販売を致します  | 
        
| 13:20~15:10 | 演「ゲルソンがん食事療法」 ハワード・D・ストラウス(ゲルソン) Cancer Research Wellness Institute(カリフォルニア、カーメール市)所長  | 
        
| 14:10~15:10 | 講演「日本再生論―表情報は嘘だらけ!」 船瀬 俊介 消費・環境問題評論家  | 
        
| 15:10~15:50 | 休憩 | 
| 15:50~16:40 | 講演「認知症が目に見えてよくなる改善プログラム」 小川 眞誠 日本ゲーゴル協会会長 NPO法人日本心身機能活性療法指導士会理事長  | 
        
| 16:40~17:30 | 講演「矢野原式エコ農法―その後の展開」 矢野原 良民 医学博士 鹿児島大学客員教授  | 
        
| 17:30~18:30 | 講演「自力と他力の統合―気功とホメオパシーと」 帯津 良一 医師・医学博士 帯津三敬病院名誉院長 NPO法人日本ホリスティック医学協会会長  | 
        
| 9:20~9:50 | 開会挨拶 森山 晃嗣 NPO法人ガンコントロール協会・米国ガンコントロール協会日本支部 代表梶原 拓 NPO法人ヘルス協会理事長 元岐阜県知事 健康医療市民会議代表  | 
        
|---|---|
| 9:50~10:40 | 講演「ペットのためのガン代替療法」 清水 無空 獣医師 日本医療・環境オゾン研究会理事  | 
        
| 10:40~11:30 | 講演「食事による癌の改善」 済陽 高穂 医師・医学博士 千葉大学医学部臨床教授  | 
        
| 11:30~12:20 | 講演「病は気から?」
             小南 奈美子 医学博士(米国)。米国医師会会員  | 
        
| 12:10~13:30 | お昼休憩 お弁当の販売を致します  | 
        
| 13:30~14:30 | 講演「糖質ゼロの効果」 釜池 豊秋 医師 医療法人アクアクリニック理事長  | 
        
| 14:30~15:30 | 講演「エネルギー生成とガンと老化」 安保 徹 医学博士 新潟大学院歯学部総合研究所教授 東北大学医学部卒  | 
        
| 15:30~16:10 | 休憩 | 
| 16:10~17:10 | 講演「進化する代替療法」 鶴見 隆史 医師 鶴見クリニック院長  | 
        
| 17:10~18:10 | 講演「がんを癒した私の極意」 寺山 心一翁 有限会社超越意識研究所社長 日本ウェラー・ザン・ウェル学会副理事長  | 
        
| 閉会挨拶 | 閉会セッション 帯津 良一 フランク・コウジノウ 米国がんコントロール協会会長  |